隊員専用掲示板
2 / 5 ページ ←次へ | 前へ→

赤軍戦闘報告書
 dzd  - 11/6/26(日) 19:11 -

引用なし
パスワード
   赤軍戦闘報告書。1945年6月22日。
搭乗機:SpitIXe HF 、武装:標準仕様、燃料:100%。
飛行隊長:omega11少尉、他2名、1個小隊編成、計3機出撃。
作戦概要:空対空迎撃任務!

=戦闘記録=
10:20頃 全機離陸開始、直ちに集合後、全力上昇しつつ指定方位に進軍。
10:25頃 本隊、高度3500m付近で9時に敵編隊を発見。
 同   隊長機より戦闘開始命令。
10:30頃 友軍機により1機未確認ながら撃墜。
 同   敵軍機により1機損失。
10:40頃 自軍領域で再集結するも敵の突撃で防空域から逸脱。
 同   敵軍機により2機損失。
10:45頃 池上空戦勃発、最後の戦い。
 同   友軍機群、敵機に各個撃破され3機損失。
10:50頃 友軍機群、全滅。
10:55頃 司令部、作戦遂行断念、敗北する。

=戦闘結果=
撃墜数:1機(N1K2Ja ko)。被撃墜数:6機(SpitIXe HF)。

=戦闘総括=
敵は紫電改で挑んできた。
我らは、SpitIXe HF、高高度専用の機体。
会敵が4000前後の為、圧倒的に紫電改有利な展開となった。
逆転のチャンスもあったが、友軍がすでに1機損失し、
早期にイーブンに持ち込む為、行動をあせり逆に壊滅的打撃を受ける事になった。
今回の敗因は、戦闘高度の設定が間違っていたこと。
最低でも8000以上の設定が必要であった。
また、搭乗員のSpitIXe HFへの練度不足も大であった...
対して敵搭乗員の練度の高さは特記すべきものがあった。
今回の戦いは、敗北したが学ぶべき点も多く、以後の戦いの教訓としてもらいたい。

=累積勝敗数=
赤軍:21勝、青軍:13勝。

以上、報告終り!<敬礼!>
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.5...@ntsitm123058.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

1on1サーバー マップ・基地配置と構成
 Hanzo E-MAIL  - 11/6/25(土) 18:58 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1on1trainning.gif
・サイズ : 73.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1on1map.gif
・サイズ : 31.0KB
   1on1サーバーでは対戦用に基地を配置しています。
詳細は下記画像を見てください。

■補足説明
向かい合う基地から相手方に向けて空中発進します。
基地間の距離が近いので、なるべく発進タイミングを合わせてください。

以前からの変更点として、外部視点をONにしていますので、観戦可能です。
島の基地に行って任意の機体で滑走路に出て友軍機外部視点「Shift F2」敵軍機外部視点「Ctrl F2」(デフォルト)を利用してください。そのままReflyすればスコア上は1sortyとしてカウントされません。

その他、ご意見ご要望がありましたら反映させますのでお気軽にどうぞ!

添付画像
【1on1trainning.gif : 73.4KB】

添付画像
【1on1map.gif : 31.0KB】
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.0; SLCC2;...@hprm-61334.enjoy.ne.jp>

青軍戦闘詳報
 fugaku  - 11/6/24(金) 0:07 -

引用なし
パスワード
   機種 「紫電21型甲」 燃料50%
選定理由 高い火力と防弾性能 中高度までの良好な運動性能
作戦   早期に会敵し中高度以下で格闘戦に持ち込む

開始と同時に上昇しつつ敵陣に真っ直ぐ接近
予想通り湖上空で3500m当たりを上昇する敵機を発見、突撃する
敵の優秀な連携により1機食われてしまうが反撃し1機を撃破、その後追撃して撃墜

その後敵基地上空で上昇する敵機2機を発見、突撃する。
突撃の際、敵の反撃により隊長機の操縦索が切られ戦線離脱を余儀なくされる
指揮権を2小隊長に委譲。
態勢を立て直す為、敵基地上空から湖上空まで後退し戦闘を継続
一時2小隊長が2機に囲まれる状態になったが
反撃が成功し1機を撃墜し、残る1機は戦線復帰した隊長機が仕留める結果となった。

低空まで敵機を追いかけた味方が敵の不意打ちを食らい
地面に激突したのは残念だった。


感想
4vs3で数的な有利が最後まで利いた戦いだったと思います。
もし4vs4だった場合勝てたかどうか怪しいです。
と言うのも
最初に青軍は数有利な状態で1kill取られているからです。
他にも、ヒヤリとする場面が
fugakuの被弾とhanzoさんのビックリ事故死
などありました。
大勝利ながら素直に喜べない試合内容だったと思います。
お互い声を掛け合ってお互いの後ろをカバーし、
自分の後ろは自分でも見よう。
その為にはお互い一塊になるのが一番良いんですけど
敵が2つに分かれた時はその塊でいいのか合わせて分かれるのか
悩むところです。

以上、報告終わり
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.0; .NET C...@p7093-ipbfp405yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp>

6月23日 練習会
 Hanzo E-MAIL  - 11/6/23(木) 23:13 -

引用なし
パスワード
   23日練習会お疲れ様でした。
参加者6名 fugaku , WingZero , Flare , kyonta , ARESUKE , Hanzo

途中3回戦ごとに交代という具合にやってみました。
1回平均で約5分くらいになる感じです。

またサーバーに入場された人が居て、練習に入ってもらえばよかったのですが、呼びかけてもChatの応答がありませんでした。

この掲示板を見られて参加希望ということでしたら、ここではなく一般掲示板のほうへその旨書き込んでください。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.0; SLCC2;...@hprm-61334.enjoy.ne.jp>

2011/06/22 (Blue軍の勝利)
 Flare  - 11/6/22(水) 23:18 -

引用なし
パスワード
   勝敗は、

Blue軍勝利!

【HPS】
1945年の機体
blue軍:枢軸軍
red軍:連合軍


【blue軍】
機種:N1K2Ja ko
参加人数:4
撃墜数:6
被撃墜数:1

【RED軍】
機種:Spit9 HF
参加人数:3
撃墜数:1
被撃墜数:6

【累積勝敗数】
Blue軍:13
Red軍:21

【戦い終わって】
各隊長さん(もしくは代理)はお手数ですが コメントをお願いします。


<Ustream録画>

※動画パスは tnk です。
http://www.ustream.tv/channel/private-live-2011


【注意】
コミュニティに入らないと見る事ができませんので、コミュニティに参加されてない方は、以下の手順でコミュニティに参加してください。

1.次のURLをクリックしてアカウントを作成してください。
http://www.ustream.tv/login-signup?ref=%2Fdashboard

2.次のリンクをクリックしてログインしてください。
http://www.ustream.tv/channel/private-live-2011

3.パスワードを聞かれますので、tnk とタイプして「参加する」ボタンをクリックして下さい。

4.Flare_Alfredの番組ページに入りますので、「コミュニティに参加」ボタンをクリックして下さい。(もし何も反応がない場合は、ページを更新してください)

以上の操作でコミュニティへの参加は完了し、画面下の方に録画した動画一覧が表示されます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

練習会の約束事
 Hanzo E-MAIL  - 11/6/18(土) 21:08 -

引用なし
パスワード
   ■組み合わせ

参加者が偶数の場合、1対1つまり2人ずつに分かれます。
参加者が奇数の場合、3人・2人・2人・・・という具合に分かれます。
3人の組はA-B,A-C,B-Cというように順繰りに対戦します。
居合わせた方、後から来られた方で、練習会に参加したいということであればお気軽に声をかけてください。組み合わせに入ってもらいます。
組み合わせは15分を目安に入れ替えます。

■TeamSpeak2

練習には音声通信が便利です。受信専門でもOKです。
これもFlareさんのご好意で練習会専用チャンネル「定期練習会」を作っていただいております。
練習会参加者はなるべくTSの「定期練習会」を受信していてください。
TSの導入・使用方法は下記URL参照。
http://flaregames.ddo.jp/~Flare/house/siryou.htm#音声チャットソフト
なお、このチャンネルは集合や組み合わせ変更、対戦開始のために利用します。
ブリーフィングや雑談等は他のチャンネルを利用してください。

■同位戦の基本的な流れ

空中発進の基地を選択します。
使用機種は練習相手と相談して決めます。原則同機種ですが、異機種対戦もOKです。
燃料は50%を選択します(調節可)

発進タイミングについては、初期エネルギーにあまりにも大きな差を生じない程度に気を配ってください。これは同位戦の目安程度ですが、練習なのであまり神経質になることはありません。当然ながらハンデ戦はこの限りにあらずです。

★Practiceサーバーなどで練習相手と同じ基地を使う場合
 空中発進したら相手と反対方向に旋回しいったん距離をとってください。
 相手のiconが消えたら、「in ***」などとコールして相手に向かって進みます。
 コールを受けたほうも「cc」などと返答して相手に向かいます。
 なお、「in」のコールがあった場合、ほかの人はなるべく近づかないようにして下さい。
 乱戦となって入り乱れる場合は仕方ありませんが、iconで相手を見誤るなどの混乱を避けるためです。

★1on1サーバーで向かい合う基地を使う場合。
 発進後は概ね発進高度または申し合わせた高度を維持して相手のほうへ進みます。基地の配置、構成については後記レスに記載していますのでそちらを見てください。


相手を確認してから立合いまで、自機の針路・高度は自由に変えて構いません。
ヘッドオン(正面同士の撃ち合い)も有りです。
勝負がついたら次は再度発進から始めますので、速やかにBailOut等で仕切りなおしてください。
練習中は、何もなければ休憩無しで連続して再発進しますので、セッティングや休憩を入れる場合は相手にその旨伝えてください。

■ハンデについて

技倆に差がある場合、同位戦の形式は維持しつつ、燃料の搭載量や機種を換えたハンデ戦を行ってはと思います。双方合意であらかじめ差をつけるか、例えば3回連続で負けた場合は、燃料を10〜20%減らす(あるいは他方が増やす)としてはどうでしょうか。
お互いが狙う、撃つ、躱すといった要素があったほうが練習になりますので。

■礼儀

練習会はお互い楽しくやりたいので、最低限のマナーは守ってください。
この約束事に最後まで目を通された方は何の心配も無いと思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@hprm-61334.enjoy.ne.jp>

6月17日 練習会講評
 Hanzo E-MAIL  - 11/6/18(土) 0:58 -

引用なし
パスワード
   17日練習会お疲れ様でした。
新設定マップで1対1を練習しました。
参加者6名 Flare , WingZero , ARESUKE , omega , kyonta , Hanzo

マップの設定については、距離も近いし変針の必要もなく、どんどん練習ができるのでグッドです。ちょっと考える時間がないくらいという意見もありますが(w
あと、雲がやや邪魔かなぁと思いました。海面に雲の陰が落ちていたりで、なかなか風情があると思うのですが、練習用なら基本的に雲はいらないですね。

個人的には厚い雲や早朝夕暮れも変化があって面白いので、時々オプションで導入ということにしてはと思います。

また、FlareさんやWingさんとの対戦で、海面高度の維持旋回戦が何度かありました。それはそれで練習になるのですが、なんせ決着が着くまで時間がかかります(^^;

今日Wingさんに維持旋回だけの練習をやりたいとの話がありましたので、別に練習メニューを組みましょう。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@hprm-61334.enjoy.ne.jp>

赤軍戦闘報告書
 dzd  - 11/6/16(木) 21:24 -

引用なし
パスワード
   赤軍戦闘報告書。1944年6月15日。
搭乗機:P47-D "後期型" 、武装:弾薬割増仕様、燃料:60%。
飛行隊長:RON少尉、他2名、1個小隊編成、計3機出撃。
作戦概要:空対空迎撃任務!

戦闘記録
10:20頃 全機離陸開始、直ちに集合後、全力上昇しつつ指定方位に進軍。
10:30頃 本隊、高度8000m付近で4時下方に敵編隊を発見。
 同   敵機種確認の為、偵察行動発令。
10:32頃 隊長機より高度有利状態の維持厳命!
10:35頃 一撃離脱戦法にて戦闘開始。
10:45頃 友軍機により敵1機撃墜!
10:55頃 敵陣営の付近、5000mで最後の戦い。
 同   友軍機群、敵機に掃射するも致命弾を与えること出来ず。
11:00頃 隊長機より戦闘終了の指示、全機帰投開始。
11:05頃 全機、無事着陸。

戦闘結果
撃墜数:1機(N1K2Ja ko)。被撃墜数:0機。

戦闘総括
敵は紫電改で挑んできた。
我らは、ターボ過給機装備、重装甲、重武装戦闘機なP47D...
高高度戦を強く意識しての機体選択であった。
しかしながら、敵軍は高高度戦より中低空戦を選択した戦法だったようだ。
よって、我軍が常時上空を占有した戦いになった。
ただ、敵軍が中低空にとどまった為、我軍は索敵を重視したこと、
また、戦いのスキをついて高度での逆転を恐れて慎重に行動した事で、
戦果が伸び悩んだのが悔やまれる。
しかしながら、敵機からの有効な攻撃を一度も受けなかったことは、
喜ばしい戦い方であった。
前回に続き今回も、空中機動研究部の要請により1機にカメラを搭載し
全工程を記録し某所で公開されている。
今後の行動指針に役立てになればと思う。以後も各員一層の奮起に期待する!

累積勝敗数
赤軍:21勝、青軍:12勝。

以上、報告終り!<敬礼!>
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.5...@ntsitm020247.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

6月17日 練習会
 Hanzo E-MAIL  - 11/6/16(木) 0:17 -

引用なし
パスワード
   17日の練習会は1on1サーバー(21007)で開催します。
どなたでも参加できますのでお気軽にどうぞ。

サーバー入場後、練習会に参加の旨お伝えください。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@hprm-61334.enjoy.ne.jp>

2011/06/15 (RED軍勝利)
 Flare  - 11/6/16(木) 0:04 -

引用なし
パスワード
   勝敗は、


RED軍勝利!

【HPS】
1944年の機体
blue軍:枢軸軍
red軍:連合軍


【blue軍】
機種:N1K2Ja ko
参加人数:3
撃墜数:0
被撃墜数:1

【RED軍】
機種:P47
参加人数:3
撃墜数:1
被撃墜数:0

【累積勝敗数】
Blue軍:12
Red軍:21

【戦い終わって】
各隊長さん(もしくは代理)はお手数ですが コメントをお願いします。


<Ustream録画>

※動画パスは tnk です。
http://www.ustream.tv/channel/private-live-2011


【注意】
コミュニティに入らないと見る事ができませんので、コミュニティに参加されてない方は、以下の手順でコミュニティに参加してください。

1.次のURLをクリックしてアカウントを作成してください。
http://www.ustream.tv/login-signup?ref=%2Fdashboard

2.次のリンクをクリックしてログインしてください。
http://www.ustream.tv/channel/private-live-2011

3.パスワードを聞かれますので、tnk とタイプして「参加する」ボタンをクリックして下さい。

4.Flare_Alfredの番組ページに入りますので、「コミュニティに参加」ボタンをクリックして下さい。(もし何も反応がない場合は、ページを更新してください)

以上の操作でコミュニティへの参加は完了し、画面下の方に録画した動画一覧が表示されます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

青軍戦闘報告書
 fugaku  - 11/6/10(金) 8:09 -

引用なし
パスワード
   注)この記事はWingZeroが記述したものです。
掲示板に未登録のためFugaku氏の名前にて投稿しました。
Flareさん、WingZeroの登録をお願いします。

---------------------------------------------
青軍戦闘詳報 1943年6月8日
使用機材:三菱零式艦上戦闘機52型(A6M5)
武装:標準状態
燃料:40%
編成 指揮官:WingZero、ほか4名 計5機出撃
 第一小隊 WingZero IS
 第二小隊 Hanzo Flare
 第三小隊(遊撃)Fugaku

戦闘詳報

前期離陸準備完了後、合図を待って一斉に離陸。
基地上空にて左旋回しつつ3000mまで上昇。
その後、東に方位をとりさらに上昇。
東端にて左旋回に切り替え湖上空へ向けさらに上昇。
最終的には11000m以上の高度を得た。
高度維持しつつ索敵。発進から約20分後、湖上空にて西進してくる敵機郡を発見。
10時方向下約3000mと推定。速度・高度を維持しつつ左旋回で敵の後ろに回りこむ。
敵機軍も左に旋回、敵基地方面へ逃走す。
なおも高度維持して追走するも敵高射砲射程に入り追撃を断念。
最高高度を維持しつつ湖上空で敵に再出現を待つ。

敵機郡、高度を上げて湖方面へ進入。しかし我が方はさらに高度高く優位を保つ。
しかし、高高度では零戦の限界に近く思ったような速度を得られず敵機郡との距離詰められず。
全員で突入はリスク大にて第一小隊のみ緩降下増速して追撃を試みる。
回避・反撃のため旋回してくるところを頭から押さえ込んで攻撃する策略である。
しかし追いつかない!
旋回にて遅れた敵機1機を攻撃するも撃破できず、かえって高度を下げることに。

高度維持した味方小隊3機と敵機郡の大旋回戦となる。
ここまで始終優位に展開。Fugaku, Hanzo, WingZeroが敵機を射撃、被弾させるも決定打とならず。
しかし、第一小隊は降下した際の過速により頭が上がらず一気に高度を落としてしまう。
敵もこの機を逃さず第一小隊めがけて攻撃、2vs3の旋回戦となるも零戦の旋回性がはるかに勝り、第一小隊はことごとく敵機をかわす。
ここで数を不利を補い、第一小隊の援護のためFugakuが急降下、カバーに入る。
第一小隊と敵機F6F3機は横旋回から斜め旋回の3次元機動に入っておりFugakuにとって絶好のチャンスであった。IS機を狙う敵機に射撃!ヒットを確認するもダメージは見えない!
しかし!ここで過速に陥ったFugaku機は予想以上に高度を落とし、斜め旋回で上がっていた敵機を見落としてしまう。
高度を上げようと上昇姿勢になった瞬間!斜め上から入ってきたF6Fの一連射でFugaku機が炎上!
戦線を離脱するも追撃のF6Fに止めを刺されてしまう。

またIS機も敵1機を追い小隊長機とはぐれたため低空で3機に攻撃を受けることに。
WingZero機がフォローに入ったがここでも2vs3の戦いとなる。
第二小隊がフォローに入ろうとするも上空に待機する敵機1機を発見したため降下できず。
ここが青軍の今回の一番の危機だった。この時終了5分前。
第一小隊も被弾を受けるが戦闘に支障なく、何とかしのいだ所へ第二小隊が殴りこみ敵を追い払うことに成功。
味方の追撃に逃げ遅れた一機をWingZeroとFlareが低空にて挟み撃ちを試み撃破寸前で戦い終了となる。

総評
青軍は全体に善戦し高度優位を保って終盤近くまでは優勢に推移したものの、零戦の特性をつかみきれておらず敵の自機特性を生かした空戦に一歩譲る形となった。
連携も保たれていたが乱戦になった際に一時的に連携が崩れその一瞬に被撃墜を蒙る事となったのは残念である。
しかし次につなげられる戦いであり個々の空戦レベルも確実に高くなっていることを実感できた。
次回こそ雪辱を果たすべし!!
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; YTB730;...@p2039-ipbf1203hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

Re:6月9日 練習会
 Hanzo E-MAIL  - 11/6/9(木) 23:14 -

引用なし
パスワード
   本日の練習 参加者 5名
fugaku,is,Wingzero,omega,Hanzo

1対1の格闘戦の練習を順繰りにやったあと、3対2にわかれて編隊空戦の練習を30分弱行いました。
P47D x3 6000mスタート vs N1K2-J x2 3000mスタート
良い勝負で面白かったです。
P47に乗るisさんの気配の消し方、意外性のある攻撃が印象的でした。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@hprm-61334.enjoy.ne.jp>

6月9日 練習会
 Hanzo E-MAIL  - 11/6/9(木) 21:34 -

引用なし
パスワード
   本日の練習会は、PracticeServerで開催します。

flaregames.ddo.jp:21005

どなたでも参加できますのでお気軽にどうぞ。
サーバー入場後、参加したい方はその旨お伝えください。
21:45〜22:45の時間内であれば参加受け付けします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@hprm-61334.enjoy.ne.jp>

赤軍戦闘報告書。
 dzd  - 11/6/9(木) 19:39 -

引用なし
パスワード
   赤軍戦闘報告書。1943年6月8日。
搭乗機:F6F-3 "Hellcat" 、武装:標準仕様、燃料:60%。
飛行隊長:omega11少尉、他4名、変則1個小隊編成、計5機出撃。
作戦概要:空対空迎撃任務!

戦闘記録
10:15頃 全機離陸開始、直ちに集合後、全力上昇しつつ指定方位に進軍。
10:35頃 本隊、高度8000m付近で12時方向に敵編隊を発見。
 同   敵編隊、高度高く我軍、劣位戦を覚悟。
10:38頃 高度10000mに到達も敵更に高く、11000m超えか?
 同   敵との頭抑え合戦はあきらめ、F6Fの機体特性を生かした戦法に変更。
10:40頃 一時友軍勢力圏内まで転進したものの、間合いを確かめ全軍突撃命令発令。
 同   敵軍機の攻撃により友軍機1機被弾。
10:41頃 被弾した友軍機、一時戦域離脱も尚抗戦の意思アリ。
10:43頃 友軍機により敵1機撃墜!
 同   敵軍を低空に引き摺り下ろす為、あらゆる手立てを講じる。
10:50頃 両陣営の中央付近で乱戦に持ち込む事に成功。
 同   友軍機群、被弾しつつも善戦する。尚、損害軽微。
10:55頃 隊長機より戦闘終了の指示、全機帰投開始。
11:00頃 全機、無事着陸。

戦闘結果
撃墜数:1機(A6M5)。被撃墜数:0機。

戦闘総括
敵はゼロ戦で挑んできた。
燃料を減少させたであろうゼロ戦の上昇力には、さすがのF6Fでも分が悪かった。
よって、劣位ではあるがF6Fのエンジンパワーと機体の丈夫さ防御能力の高さで対抗した。
巴戦は避け、スピード、エネルギー管理に注意しながら敵を中低空にまで誘き出す事に尽力した。
結果、敵を引きずり下ろす事に成功し尚且つ、我らは連携の優位と数で勝利をもぎ取った。
勝因は、中低高度における戦力の密度の違いが大きかったと思う。
我らは、4機セット、敵は2機セット...
この時、高空に残っていたゼロ戦2機が早くに参戦していれば違った結末を迎えたかもしれない...
もっとも、我らにも先見の明を持った者がしっかり彼らを牽制していたのだが...
何れにせよ、今回の戦いは我ら赤軍には貴重で意味のある勝利となった。
この勢いを持続したまま、次なる戦いに挑もう!我、兄弟たちよ!

累積勝敗数
赤軍:20勝、青軍:12勝。

以上、報告終り!<敬礼!>
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.5...@ntsitm077113.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

2011/06/08 (RED軍勝利)
 Flare  - 11/6/8(水) 23:14 -

引用なし
パスワード
   勝敗は、

RED軍の勝利!

【HPS】
1943年の機体
blue軍:枢軸軍
red軍:連合軍


【blue軍】
機種:A6M5
参加人数:5
撃墜数:0
被撃墜数:1

【RED軍】
機種:F6F_Ealy
参加人数:5
撃墜数:1
被撃墜数:0

【累積勝敗数】
Blue軍:12
Red軍:20

【戦い終わって】
各隊長さん(もしくは代理)はお手数ですが コメントをお願いします。


<Ustream録画>

※動画パスは tnk です。
http://www.ustream.tv/channel/private-live-2011


【注意】
コミュニティに入らないと見る事ができませんので、コミュニティに参加されてない方は、以下の手順でコミュニティに参加してください。

1.次のURLをクリックしてアカウントを作成してください。
http://www.ustream.tv/login-signup?ref=%2Fdashboard

2.次のリンクをクリックしてログインしてください。
http://www.ustream.tv/channel/private-live-2011

3.パスワードを聞かれますので、tnk とタイプして「参加する」ボタンをクリックして下さい。

4.Flare_Alfredの番組ページに入りますので、「コミュニティに参加」ボタンをクリックして下さい。(もし何も反応がない場合は、ページを更新してください)

以上の操作でコミュニティへの参加は完了し、画面下の方に録画した動画一覧が表示されます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

343空主催 練習会
 Hanzo E-MAIL  - 11/6/4(土) 23:14 -

引用なし
パスワード
   サーバー管理者のFlareさんのご好意により343空主催の定期練習会を開催します。経験・技倆に関係なく、どなたでも参加できますのでお気軽にどうぞ。

■開催 毎週木曜日21時45分〜22時45分(居残り自由)
■場所 TopGun Practice Server(with Damage) ;flaregames.ddo.jp.21005
      または
      TopGun 1on1 Server ;flaregames.ddo.jp.21007

■練習内容

基本的には1対1同機種同士の同位戦を題材に、空戦技倆の向上を目指します。

随時、異機種同士、高度差有りのハンデ戦、人数があれば団体戦もやっていきます。

練習会開催に当たっては、下記に簡単な約束事を作っておりますので一通り目を通しておいてください。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@hprm-61334.enjoy.ne.jp>

Re:青軍戦闘詳報
 Flare  - 11/6/3(金) 21:13 -

引用なし
パスワード
   コメントありがとうございました。
hanzoさんのアカウントは作りましたので、今後は書き込みできると思います。

ユーザー名は hanzo (半角小文字)
パスは いつものです。

よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

赤軍戦闘報告書。
 dzd  - 11/6/2(木) 17:40 -

引用なし
パスワード
   赤軍戦闘報告書。1942年6月1日。
搭乗機:SpitIX F 、武装:標準仕様、燃料:満載。
飛行隊長:heta少尉、他4名、1個中隊3個小隊編成、計5機出撃。
作戦概要:要線戦闘空中哨戒任務!

戦闘記録
10:15頃 全機離陸開始、直ちに集合後、全力上昇しつつ指定方位に進軍。
10:25頃 本隊、高度7200mで4時方向に敵編隊を発見。
 同   隊長機の指示により右緩上昇にて敵編隊の背後に回り込む。
10:30頃 高度9000mに到達も互いに時計周りて牽制飛行。
 同   高高度性能の差で我軍若干優位に立つ。
 同   友軍の攻撃により敵1機被弾。
10:35頃 被弾した敵機が墜落した模様。
 同   友軍機が被弾!操縦不能の緊急伝後音信不通、以後行方不明に。
10:45頃 友軍機により敵1機撃墜!
 同   行方不明の友軍機より無事帰投の入電アリ。
10:50頃 友軍優位な状況に移行するも敵の防御能力高シ...決定打まで持込めず。
10:55頃 隊長機より戦闘終了の指示、全機帰投開始。
11:00頃 全機、無事着陸。

戦闘結果
撃墜数:2機(Bf109G2)。被撃墜数:0機。

戦闘総括
敵はBf109G2で挑んできた。
敵は連携も優れていたが、初動の差が勝敗を決した。
今回、高度差500mで優劣が決まった、稀なケースであった。
機体性能では、大きな差がないだけに連携と戦術の違いが大きかったのであろう。
暫く期間を置いてでの戦闘行動であったが、我赤軍は優秀であった。
以後も、恐れる事無く、慢心する事無く任務に励んでもらいたい。

累積勝敗数
赤軍:19勝、青軍:12勝。

以上、報告終り!<敬礼!>
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.5...@ntsitm116151.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

青軍戦闘詳報
 fugaku  - 11/6/1(水) 23:55 -

引用なし
パスワード
   Aircraft Bf109G2
Weapon  Default
Fuel   90%

作戦
優位接敵を目指し全力上昇。これはスムーズに運ぶ。
Contrailを引く直前の高度6,900mで水平飛行し速度をのせてズーム上昇。

この上昇中に敵編隊を同高度2時に発見し、ただちに接敵行動を開始。
ところが両軍とも編隊を崩さず右旋回で後ろを取り合う展開となってしまう。

2〜3回旋回するうちに、性能的にやや不利な友軍がさきにへばってしまい、頭上をとられる展開。

その後は、上空を占位されて防戦一方となる。
連携を必死で取るものの、Check6が頻繁になることから個々の対応を強いられ、
ついに友軍機が被弾。

部分的に連携が成功し敵軍にダメージを与えることもあったが、
惜しくも撃墜には至らなかった模様。

堅固な敵の守備を崩せず、的確な指示も出せないまま時間だけが過ぎる。
後半、さらに友軍1機を失い、時間切れとなる。

反省点
ズーム上昇せず、そのまま全力上昇すればあるいは上空占位に成功したかもしれない。
ただし、友軍機がもっとも性能を発揮するのが7,000m付近であり、これ以上では
敵軍がSpit9であれば不利な展開となることが予想される。

また、敵編隊を発見したとき、すぐさま右旋回を見越して編隊を直進させるべきであった。
後ろから右旋回を追いかけることになり、有利に導くことができなかった。

上空を抑えられた場合の連携は、今後の課題である。

(投稿者の登録をしていないため記事はHanzoが書いています)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@hprm-61334.enjoy.ne.jp>

2011/06/01 (RED軍勝利)
 Flare  - 11/6/1(水) 23:22 -

引用なし
パスワード
   勝敗は、

RED軍勝利!

【HPS】
1942年の機体
blue軍:枢軸軍
red軍:連合軍


【blue軍】
機種:Bf109-G2
参加人数:5
撃墜数:0
被撃墜数:2

【RED軍】
機種:Spit9
参加人数:5
撃墜数:2
被撃墜数:0

【累積勝敗数】
Blue軍:12
Red軍:19

【戦い終わって】
各隊長さん(もしくは代理)にコメントをお願いします。


<Ustream録画>

※動画パスは tnk です。
http://www.ustream.tv/channel/private-live-2011


【注意】
コミュニティに入らないと見る事ができませんので、コミュニティに参加されてない方は、以下の手順でコミュニティに参加してください。

1.次のURLをクリックしてアカウントを作成してください。
http://www.ustream.tv/login-signup?ref=%2Fdashboard

2.次のリンクをクリックしてログインしてください。
http://www.ustream.tv/channel/private-live-2011

3.パスワードを聞かれますので、tnk とタイプして「参加する」ボタンをクリックして下さい。

4.Flare_Alfredの番組ページに入りますので、「コミュニティに参加」ボタンをクリックして下さい。(もし何も反応がない場合は、ページを更新してください)

以上の操作でコミュニティへの参加は完了し、画面下の方に録画した動画一覧が表示されます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

Re:2011/05/11 (RED軍勝利)
 fugaku  - 11/5/14(土) 23:51 -

引用なし
パスワード
   青軍戦闘詳報

味方機種 SpitFireMk5b 16lbs
敵機種 Bf109G2

初期戦術
低空で敵機を捕捉、乱戦に持ち込み撃破を目指す

戦闘経過
全機離陸後早期集合を目指すが隊長の不手際で若干のロスが生じた。
集合後、上昇しつつ湖上空に差し掛かったところで
「1時上方に敵機!」
列機から敵機発見の報告が入る。
1000m位上空に敵機を確認し全機戦闘状態に入る。

被られた以上初期戦術は放棄し
全機後方に注意しつつ回避に専念し反撃のチャンスを伺う。
その内に1機が撃墜されてしまった。
撃墜された機体には再度離陸を命じて高度を稼いでもらう。

変更した戦術はこう
下でくるくる回って敵の高度を下げる組(以下A) 3人
高度を稼いで敵に上から被る組(以下B) 2人
に分かれて反撃を試みる。

最初は用心深く高度を維持していた敵も
Aの反撃が少ないのと弾を当てることが出来ないせいか
徐々に、大胆にかつ高度を落としてきた、
恐らく平均高度は2000〜3000m程度だろう
そこにBが突入して1機を撃破する 致命傷には至らず

その一撃のおかげで敵が自陣に引きあげを開始し逆転。
そのまま敵陣地に押し込めてハイバルチを行うが
対空砲と敵機自体の上昇性能に押されてハイバルチを維持できなくなり態勢崩壊
湖上空で態勢を立て直すが上空を占位され再び劣位に

こちらもA,B組に分かれて同じ戦術を取ろうとするが
B組の1機が被弾し戦線離脱 もう1機は追い詰められて撃墜されてしまう。


感想
個人的には負けはしたけれど戦闘内容としては合格ではないかなと思います。
被られても落とされないと確信の様な物も感じたし
みんな声も出ててカバーも出来てた。
作戦も微妙に成功したし。

敗因は初期での高度不足と機体の上昇性能の差でしょうか?
初期の高度不足は機体性能もさることながら
上昇角度が悪くて思ったより高度が取れなかった。
あと敵陣地に侵入した時はもう少ししつこく追い掛け回して行けばよかったかな
と思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@p6240-ipbfp503yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp>

赤軍戦闘報告書。
 dzd  - 11/5/12(木) 23:12 -

引用なし
パスワード
   赤軍戦闘報告書。2011年5月11日。
搭乗機:Bf109G2 、武装:標準仕様、燃料:満載。
飛行隊長:RON少尉、他4名、1個中隊3個小隊編成、計5機出撃。
作戦概要:敵勢力範囲内での攻撃的空対空哨戒任務!

戦闘記録
10:15 全機離陸開始、直ちに集合後、全力上昇しつつ敵地に進撃。
10:20 隊長機の指示により広範囲索敵行動が発令される。
10:21 本隊、高度4500mで眼下に敵編隊を発見。
 同  隊長機の緊急電により索敵行動中止、再集結命令。
10:22 再集結確認後、隊長機より「戦闘開始!」発令。
    以後、高度有利な状態で戦闘開始。
    尚、隊長機より維持高度4000の厳命下る。
10:35 友軍により敵1機撃墜!尚も戦闘続くも戦闘高度の低下、
    及び友軍の損傷による戦線離脱等あり、隊長機による転戦命令。
10:45 友軍勢力圏内で再集結中、敵軍による強襲攻撃を受ける。
    この事態により我軍一時混乱するも個々の判断により、
    敵の攻撃をかわし、逆にアタマを押える事に成功。   
10:50 敵は防衛しつつ後退するも、隊長機の指示により
    友軍全機で追撃戦を開始する。
 同  完全に我軍有利な状況に戦況は展開し、全力攻撃に移行する。
10:53 友軍により敵1機撃墜!
10:55 隊長機より戦闘終了の指示、全機帰投開始。
11:00 全機、無事着陸。

戦闘結果
撃墜数:2機(Spit5b 16LBS)。被撃墜数:0機。

戦闘総括
敵はスピットの低空用の機体で挑んできた。
旋回戦は敵に分があり、我らの109は速度で有利だ。
よって、おのずと一撃離脱の戦法で速度&エネ管理を守れば負けない。
実際の戦闘も、総じて我らが攻撃、敵は守備となり、
我は射撃精度が求められ、敵は回避能力が求められた。
これらの異なる戦闘要求をより高い次元で満たした者が勝者となった。
今回は、両軍共高い次元での戦闘に終始し非常に緊迫した内容であった。
次戦も、ぜひ我軍の完全勝利を目指し奮起する事を各隊員に求めたい!

累積勝敗数
赤軍:18、青軍:12。

以上、報告終り!<敬礼!>
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.5...@ntsitm127086.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

2011/05/11 (RED軍勝利)
 Flare  - 11/5/11(水) 23:44 -

引用なし
パスワード
   勝敗は、

RED軍勝利!

【HPS】
1942年の機体
blue軍:連合軍
red軍:枢軸軍

【blue軍】
機種:Spit5b 16LBS
参加人数:5
撃墜数:0
被撃墜数:2

【RED軍】
機種:Bf109-G2
参加人数:5
撃墜数:2
被撃墜数:0

【累積勝敗数】
Blue軍:12
Red軍:18

【戦い終わって】
今後は各隊長さん(もしくは代理)にコメントを書いてもらいます。


<Ustream録画>

※動画パスは tnk です。
http://www.ustream.tv/channel/private-live-2011


【注意】
コミュニティに入らないと見る事ができませんので、コミュニティに参加されてない方は、以下の手順でコミュニティに参加してください。

1.次のURLをクリックしてアカウントを作成してください。
http://www.ustream.tv/login-signup?ref=%2Fdashboard

2.次のリンクをクリックしてログインしてください。
http://www.ustream.tv/channel/private-live-2011

3.パスワードを聞かれますので、tnk とタイプして「参加する」ボタンをクリックして下さい。

4.Flare_Alfredの番組ページに入りますので、「コミュニティに参加」ボタンをクリックして下さい。(もし何も反応がない場合は、ページを更新してください)

以上の操作でコミュニティへの参加は完了し、画面下の方に録画した動画一覧が表示されます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2011/04/27 (RED軍勝利)
 Flare  - 11/4/27(水) 23:55 -

引用なし
パスワード
   勝敗は、

RED軍勝利!

【HPS】
1945年の機体
blue軍:枢軸軍
red軍:連合軍

【blue軍】
機種:J2M3
参加人数:5
撃墜数:2
被撃墜数:4

【RED軍】
機種:F4U-D
参加人数:6
撃墜数:4
被撃墜数:2

【累積勝敗数】
Blue軍:12
Red軍:17

【戦い終わって】
bule軍は雷電の性能を生かし、一気の敵の上をとる作戦に出たが、色々あって高度を取る事ができず、終始RED軍に高度優位からの攻撃にさられる事となった。

しかし、Blue軍も戦闘終盤に果敢に攻め込み一矢報いたが時すでに遅く、勝利を逃してしまった。

後は、Ustream録をご覧下さい(W


<Ustream録画>

※動画パスは tnk です。
http://www.ustream.tv/channel/private-live-2011


【注意】
コミュニティに入らないと見る事ができませんので、コミュニティに参加されてない方は、以下の手順でコミュニティに参加してください。

1.次のURLをクリックしてアカウントを作成してください。
http://www.ustream.tv/login-signup?ref=%2Fdashboard

2.次のリンクをクリックしてログインしてください。
http://www.ustream.tv/channel/private-live-2011

3.パスワードを聞かれますので、tnk とタイプして「参加する」ボタンをクリックして下さい。

4.Flare_Alfredの番組ページに入りますので、「コミュニティに参加」ボタンをクリックして下さい。(もし何も反応がない場合は、ページを更新してください)

以上の操作でコミュニティへの参加は完了し、画面下の方に録画した動画一覧が表示されます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2011/04/20 (引き分け)
 Flare  - 11/4/21(木) 0:16 -

引用なし
パスワード
   勝敗は、

引き分け!

【HPS】
1944年の機体
blue軍:枢軸軍
red軍:連合軍

【blue軍】
機種:ki-84b
参加人数:4
撃墜数:1
被撃墜数:1

【RED軍】
機種:P-51B-10MHood
参加人数:4
撃墜数:1
被撃墜数:1

【累積勝敗数】
Blue軍:12
Red軍:16

【戦い終わって】
bule軍は機体の性能を生かし、一気に高度を取る作戦で順調に飛行していたが、かなり早い段階でRed軍はBlue軍を発見していた。

このとき、RED軍は「このまま突っ込むか、それとも高度を上げるべきか」で一瞬判断に迷ったが、会敵したBlue軍の高度がやや高かったため、一旦やり過ごし高度を取る事にした。

その時Blue軍は、一瞬Red軍を6時の方角に認めたが すぐに見失い、再び両者が接敵したのは、高度約9000mだった。

戦いの前半20分、Blue軍の1機がRed軍を捕らえ、これを撃墜した。

しかし、後半になって徐々にRed軍は高度優位に立つことに成功し、Blue群は連続するRed軍の攻撃にさらされ、隊長機を見失ってしまった。

Blue軍は再びRejoinを試みるが、Red軍の上からの連続攻撃に悩まされ、後半最後に隊長機が撃墜され、引き分けに終わった。


<Ustream録画>

※動画パスは tnk です。
※今回より録画したものは、コミュニティに入らないと見る事ができませんので、コミュニティに参加されてない方は、以下の手順でコミュニティに参加してください。

1.次のURLをクリックしてアカウントを作成してください。
http://www.ustream.tv/login-signup?ref=%2Fdashboard

2.次のリンクをクリックしてログインしてください。
http://www.ustream.tv/channel/private-live-2011

3.パスワードを聞かれますので、tnk とタイプして「参加する」ボタンをクリックして下さい。

4.Flare_Alfredの番組ページに入りますので、「コミュニティに参加」ボタンをクリックして下さい。(もし何も反応がない場合は、ページを更新してください)

以上の操作でコミュニティへの参加は完了し、画面下の方に録画した動画一覧が表示されます。

※コミュニティ内への閲覧オンリーに変更した理由は、Ustaremの仕様からか、番組にはパスワードをかけれるのに、録画済みの動画にはパスがかけれないためです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2011/04/13 (Blue軍勝利)
 Flare  - 11/4/13(水) 23:34 -

引用なし
パスワード
   勝敗は、

Blue軍の勝利!

【HPS】
1943年の機体
blue軍:枢軸軍
red軍:連合軍

【blue軍】
機種:A6M5
参加人数:4
撃墜数:1
被撃墜数:0

【RED軍】
機種:La5 FN
参加人数:4
撃墜数:0
被撃墜数:1

【累積勝敗数】
Blue軍:12
Red軍:16

【戦い終わって】
bule軍はすばやい集合の後全速で高度9000mまで一気に駆け上がり、高高度からの一撃離脱作戦をとった。これに対し、RED軍は選択した機体が高高度が苦手なので低高度での決戦にかけていた。一旦Blue軍はRed軍を補足したが、すぐに見失う。
結果的に接敵した時には、お互いの作戦の違いによりかなりの高度差がついており、Blue軍は終始高度有利に戦いを進め勝利した。

<Ustream録画です>
http://www.ustream.tv/recorded/13811278

※動画パスは tnk です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2011/04/11 (Blue軍の勝利)
 Flare  - 11/4/11(月) 23:15 -

引用なし
パスワード
    勝敗は、

Blue軍の勝利!

【HPS】
1942年の機体
blue軍:連合軍
red軍:枢軸軍

【blue軍】
機種:Bf109 ata1.3
参加人数:5
撃墜数:6
被撃墜数:0

【RED軍】
機種:P-39D2
参加人数:5
撃墜数:0
被撃墜数:5

【累積勝敗数】
Blue軍:11
Red軍:16

【戦い終わって】
bule軍はすばやい集合の後、 全速で北に針路を取り、低空での早期決戦を狙った。RED軍とは中間地点で戦闘に入ったが、これまでに無いほどBLUE軍は連携作戦を展開し、結果的にBlue軍の圧勝という形で終わった。

尚、今回からUSTREAMで戦闘内容を録画する事にしましたので、良かったらご覧下さい。(私のへたれな視点しか見れませんが・・・)

http://www.ustream.tv/recorded/13811278

※動画パスは tnk です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2011/03/30 (引き分け)
 Flare  - 11/4/11(月) 22:45 -

引用なし
パスワード
   勝敗は、

両軍 引き分けでした

【HPS】
1942年の機体
blue軍:連合軍
red軍:枢軸軍

【blue軍】
機種:Spit5 LF
参加人数:4
撃墜数:5
被撃墜数:5

【RED軍】
機種:ki-61
参加人数:4
撃墜数:5
被撃墜数:5

【累積勝敗数】
Blue軍:10
Red軍:16

【戦い終わって】
bule軍は集合後、 全速で北に針路を取ったが、中間ほどで遥かに高位のRED軍と遭遇してしまう。Bule軍はRED軍に袈裟懸けに切られた形で一旦ちりじりになってしまったが、エースの活躍もあって序盤は優勢だった。
しかし、RED軍も負けじと集団からはがれた機を確実に仕留め、最終的には引き分けとなった。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2011/03/23(Blue軍の勝利)
 Flare  - 11/3/23(水) 23:20 -

引用なし
パスワード
   勝敗は、

Blue軍の勝利!!

【HPS】
1945年の機体
blue軍:連合軍
red軍:枢軸軍

【blue軍】
機種:Spit9 25lbs
参加人数:4
撃墜数:1
被撃墜数:0

【RED軍】
機種:Bf-109 K4 C3
参加人数:4
撃墜数:0
被撃墜数:1

【累積勝敗数】
Blue軍:10
Red軍:16

【戦い終わって】
bule軍はすばやく集合後 全速で高度を取り、Red軍を高度7000で12時方向に発見した。
その時、RED軍も全速上昇中であり、Blue軍を6時に発見した時にはすでに上を取られていた。

RED軍は、右旋回で敵と反航に移ったが、ときすでに遅く各個撃破されていった。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2011/03/16(RED軍勝利)
 Flare  - 11/3/16(水) 23:54 -

引用なし
パスワード
   勝敗は、

RED軍勝利!

【HPS】
1944年の機体
blue軍:連合軍
red軍:枢軸軍

【blue軍】
機種:P-51B NA
参加人数:5
撃墜数:2
被撃墜数:7

【RED軍】
機種:J2M3
参加人数:5
撃墜数:7
被撃墜数:2

【累積勝敗数】
Blue軍:9
Red軍:16

【戦い終わって】
bule軍は前回の教訓から離陸後即座に高度を取りに出たが、前回と同じ先方で直線的に基地に殺到したRED軍に発見され、またしても頭を抑えられた結果となってしまった。

結果的にBlue軍はP-51Bの後方視界の悪さも手伝って、連携行動ができなくなり、各個撃破されていった・・・
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2011/03/09(RED軍勝利)
 Flare  - 11/3/9(水) 23:54 -

引用なし
パスワード
   勝敗は、

RED軍勝利!

【HPS】
1943年の機体
blue軍:連合軍
red軍:枢軸軍

【blue軍】
機種:P-51B NA
参加人数:5
撃墜数:0
被撃墜数2

【RED軍】
機種:A6M5
参加人数:5
撃墜数:2
被撃墜数0


【累積勝敗数】
Blue軍:9
Red軍:15

【戦い終わって】
bule軍は自基地上空で高度1万まで旋回上昇し、敵に対して高度優位を取ろうとしたが、これに対してRED軍はその作戦を見越してしたかのように、直線的にblue軍の基地に殺到した。

その結果、Blueが約6500mに達した時、RED軍はすでに8000mを超えており、対空砲火をものともせずに一斉にBlue軍に殺到した。

結果的にBlue軍は退避行動を取らざるを得なくなり、編隊行動ができなくなってしまった。その後集合はできたものの、終始高度優位からの攻撃にさらされる事となった・・・
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2011/03/02(RED軍勝利)
 Flare  - 11/3/2(水) 23:28 -

引用なし
パスワード
   勝敗は、

RED軍勝利!!

【HPS】
1942年の機体
blue軍:連合軍
red軍:枢軸軍

【blue軍】
機種:P-40M
参加人数:6
撃墜数:0
被撃墜数5

【RED軍】
機種:Bf-109 G2
参加人数:6
撃墜数:5
被撃墜数0


【累積勝敗数】
Blue軍:9
Red軍:14

【戦い終わって】
bule軍とRED軍は同じ作戦で湖に向かったが、実際にはRed軍の高度が2000m以上高く、Blue軍の編隊を袈裟懸けに切るような状態で交差し、いきなり激しい戦闘が始まった。

Blue軍は当初高度優位からの戦闘を予定していたが、RED軍との高度差を考え、低高度で速度を保ちつつ、カバーを強化する作戦に切り替えた。

しかし、常に高度優位で一撃離脱を繰り返したRED軍に1機、また1機と撃墜され、最終的にはRED軍に軍配が上がった。

尚、RED軍に「赤い彗星」がいたという情報が上がっていたが、さだかではない(w
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2011/02/23(BLUE軍勝利)
 Flare  - 11/2/26(土) 11:56 -

引用なし
パスワード
   勝敗は、

Blue軍勝利!

【HPS】
1945年の機体
blue軍:枢軸軍
red軍:連合軍

【blue軍】
機種:N1k2-J ko
参加人数:5
撃墜数:1
被撃墜数0

【RED軍】
機種:spit9 HF
参加人数:5
撃墜数:0
被撃墜数1


【累積勝敗数】
Blue軍:9
Red軍:13

【戦い終わって】
bule軍は、高高度での戦闘が予想される中、選択したのは高高度が苦手な紫電改であったが、両軍の進攻方向が向かい合う形となったため、わずか高度3800m付近で接敵する結果となった。

開始後わずか6分で接敵したわけだが、先に発見したのはRed軍のほうだった。
追撃体制にはいったところでBlue軍の隊長が反転し、列機もそれに続いたのを見て、「まだ発見されていない」と確信したようだ。

Red軍は緩降下しながらスピードをつけ、反転したblue軍の隊長の列機に対してぐんぐん迫っていったが、全く編隊が乱れない。

5機いるはずだが、2機しか見えないので、別グループがいるはずだがそれも視界には入ってこないためか攻撃を決意したらしく、最後尾の紫電改めがけて至近距離から一撃を浴びせた。

被弾した紫電改は必死に回避を試み、エルロンを吹き飛ばされてガソリンを噴きながらも場所が自軍の基地に近かった幸運もあり離脱に成功した。

すぐに別のグループのBlue軍も気が付き、あわてて反抗に入ろうとしたが、spitはそのまま上昇に転じ、それを追うようにして両軍ともにどんどん高度を取っていった。

約8000m付近で再び交戦に入ったが、遠距離でBlue軍の1機が放った一撃がspitの翼を吹き飛ばし撃墜した。

その後、RED軍は積極的に攻勢をかけるも時間切れとなり、撃墜1機をカウントしたBlue軍が勝利した。

尚、未確認情報だが イギリス国籍マークをつけたB−29が飛んでいたのが目撃されている。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2011/02/16(Blue軍勝利)
 Flare  - 11/2/16(水) 23:37 -

引用なし
パスワード
   勝敗は、

Blue軍勝利!

【HPS】
1944年の機体
blue軍:枢軸軍
red軍:連合軍

【blue軍】
機種:Ta-152-H1
参加人数:6
撃墜数:3
被撃墜数2

【RED軍】
機種:spit9 HF
参加人数:6
撃墜数:2
被撃墜数3


【累積勝敗数】
Blue軍:8
Red軍:13

【戦い終わって】
bule軍は、自軍基地の上空で残り15分まで高度を取り、一気に上空から攻めこむ作戦だったが早い段階で味方どうしの衝突事故が発生し、結果的に上を押さえられた格好となった。

対してRed軍は序盤戦いを優位に進めたが、敵基地上空に留まり過ぎたためかBlue軍の対空防御砲火で数機が傷つき、戦力Downとなったところを押され気味となってしまった。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2011/02/09(RED軍勝利)
 Flare  - 11/2/12(土) 13:55 -

引用なし
パスワード
   勝敗は、

RED軍勝利!

【HPS】
1943年の機体
blue軍:枢軸軍
red軍:連合軍

【blue軍】
機種:A6M3a-22ko
参加人数:6
撃墜数:0
被撃墜数5

【RED軍】
機種:P-51B-NA
参加人数:6
撃墜数:5
被撃墜数0


【累積勝敗数】
Blue軍:7
Red軍:13

【戦い終わって】
bule軍は、零戦の上昇力を頼みに全力上昇したが、なんと敵のP-51とであったのはほぼ同高度であった。

Blue軍(零戦隊)は一瞬動揺したが、すぐに体制を建て直し攻撃に出たが、一瞬のうちにバラバラになってしまい、有効な連携ができる事なく1機、また1機と散っていった。

※あとでフィルムを解析して分かった事だが、零戦隊は最適上昇率で上昇していなかったため、p-51に対して上空占位ができなかった。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2011/02/02(引き分け)
 Flare  - 11/2/2(水) 23:26 -

引用なし
パスワード
   両軍引き分け!

【HPS】
1942年の機体
blue軍:枢軸軍
red軍:連合軍

【blue軍】
機種:Bf-109 G2 1.3ata
参加人数:5
撃墜数:2
被撃墜数2

【RED軍】
機種:P-38J
参加人数:5
撃墜数:2
被撃墜数2

【累積勝敗数】
Blue軍:7
Red軍:12

【戦い終わって】
両軍とも高度を取っている最中、高度約8000mで接敵した。
Blue軍は接敵の際、まだ集合途中であり、ほぼ同高度での戦闘となっため、連携がうまくとれず、1機、また1機と撃墜されていったが、Red軍の攻勢にもかかわらず最後に高高度から一矢報い、辛くも引き分けとなった。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2011/01/26(Blue軍勝利)
 Flare  - 11/1/26(水) 23:23 -

引用なし
パスワード
   Blue軍勝利!

【HPS】
1943年の機体
blue軍:連合軍
red軍:枢軸軍

【blue軍】
機種:Spit9c
参加人数:4
撃墜数:1
被撃墜数0

【RED軍】
機種:A6M5
参加人数:4
撃墜数:0
被撃墜数1

【累積勝敗数】
Blue軍:7
Red軍:12

【戦い終わって】
当初Blue軍はロッテを組んで全力上昇し、高高度からの正攻法を試みる予定であった。もし、敵戦闘機が零戦であった場合、高度だけが命であるからだ。

しかし、実際に接敵したのは、同高度で高度7000m付近であり、相対角では零戦の射線に入る形となったため、一旦全力で振り切ると共に、高度を上げて対応しようとするblue軍であったが、加速性能の良い零戦に張り付かれる結果になった。

しかし、最終的にはお互いのカバーと速度・高度の維持を徹底したblue軍に軍配が上がった。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2011/01/19(引き分け)
 Flare  - 11/1/26(水) 9:21 -

引用なし
パスワード
   両軍引き分け!

【HPS】
1942年の機体
blue軍:連合軍
red軍:枢軸軍

【blue軍】
機種:Spit9-F
参加人数:5
撃墜数:1
被撃墜数1

【RED軍】
機種:Bf109-G2
参加人数:5
撃墜数:1
被撃墜数1

【累積勝敗数】
Blue軍:6
Red軍:12

【戦い終わって】
Blue軍は敵戦闘機を零戦と見越して全力上昇中だった。
しかし、実際に接敵したのは、RED軍の方が高く 約2000mの差であった。

この時点でred軍は下にいるblue軍を発見していたが、いったんやり過ごしたのち、反転したが、blue軍が敵に気を取られてバラバラに散開してしまったため、見失うなど、両軍ともに混乱していた。

その間にblue軍は高度を取る事ができたが、2度目の接敵までには集合がまにあわず、両軍ともに各個での戦闘が始まった。

戦いの中盤で両軍ともに1機づつの撃墜戦果を上げたが、まだ作戦時間が残っているにも関わらず、RED軍は姿を消した。

Blue軍は敵を求めて飛び回ったが、結局時間切れまでred軍を発見できなかった。

それもそのはず、red軍は燃料の見込みを誤り作戦途中で燃料切れとなり、基地に引き返していたのだ。

blue軍隊長は戦後 事の顛末を聞き苦笑したと言う・・・・
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2010/12/29(BLUE軍勝利)
 Flare  - 10/12/29(水) 23:48 -

引用なし
パスワード
   BLUE軍勝利!

【HPS】
1945年の機体
blue軍:枢軸軍
red軍:連合軍

【blue軍】
機種:ki-84-ib
参加人数:3
撃墜数:2
被撃墜数1

【RED軍】
機種:spit9-HF
参加人数:3
撃墜数:1
被撃墜数2

【累積勝敗数】
Blue軍:6
Red軍:12

【戦い終わって】
両軍とも高度1万メートル付近で接敵した。
高高度での疾風は機動性でスピットの高高度タイプで分が悪く、早々に1機が被弾して戦線を離脱した。

しかし、その後敵味方で衝突が発生し、上空に残ったのは1対1の構図となり、激戦の結果スピットは被弾し基地に帰還したが、着陸後炎上、爆発してKILLが付いた。
尚、衝突した機は両機ともにKILLが付き、結果2対1でblue軍が勝利した。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2010/12/22(RED軍勝利)
 Flare  - 10/12/22(水) 23:31 -

引用なし
パスワード
   RED軍勝利!

【HPS】
1944年の機体
blue軍:枢軸軍
red軍:連合軍

【blue軍】
機種:n1k2-jako
参加人数:4
撃墜数:0
被撃墜数2

【RED軍】
機種:P51D-30NA
参加人数:4
撃墜数:2
被撃墜数0

【累積勝敗数】
Blue軍:5
Red軍:12

【戦い終わって】
red軍はとにかく高度を取って進軍し、敵を待ち受けていた。
そのころ、blue軍はすでに敵機を頭上に発見していたが、すでに相当の高度差があったため、低空での戦闘に切り替えた。
red軍はいつまでも敵がみつからないので、数機を残し、ズーム&ダイブで敵発見につとめた。
結果的に湖中央にあつまって両者とも交戦を開始したが、ありあまるエネルギーを有効に使い、終始red軍が有利に戦いを進めた。


・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2010/12/15(BLUE軍勝利)
 Flare  - 10/12/15(水) 23:07 -

引用なし
パスワード
   blue軍勝利!

【HPS】
1943年の機体
blue軍:枢軸軍
red軍:連合軍

【blue軍】
機種:A6M3-52
参加人数:6
撃墜数:2
被撃墜数0

【RED軍】
機種:YAK-9T
参加人数:6
撃墜数:0
被撃墜数2

【累積勝敗数】
Blue軍:5
Red軍:11

【戦い終わって】
長らく勝利が無かったBlue軍だったが、先に高度をとって終始優勢な戦いで勝利した。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

Mingeng
 Flare  - 10/12/15(水) 23:02 -

引用なし
パスワード
   [本文なし]
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2010/12/08(RED軍勝利)
 Flare  - 10/12/8(水) 23:23 -

引用なし
パスワード
   RED軍勝利!

【HPS】
1942年の機体
blue軍:枢軸軍
red軍:連合軍

【blue軍】
機種:A6M3-32
参加人数:5
撃墜数:0
被撃墜数4

【RED軍】
機種:spit9
参加人数:5
撃墜数:4
被撃墜数0

【累積勝敗数】
Blue軍:4
Red軍:11
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2010/11/24(RED軍勝利)
 Flare  - 10/11/26(金) 21:38 -

引用なし
パスワード
     RED軍勝利!

【HPS】
1945年の機体
blue軍:連合軍
red軍:枢軸軍

【blue軍】
機種:P-50D 30NA
参加人数:4
撃墜数:0
被撃墜数1

【RED軍】
機種:BF-109-K4
参加人数:4
撃墜数:1
被撃墜数0

【累積勝敗数】
Blue軍:4
Red軍:10



・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2010/11/17(RED軍勝利)
 Flare  - 10/11/26(金) 21:33 -

引用なし
パスワード
   RED軍勝利!

【HPS】
1944年の機体
blue軍:連合軍
red軍:枢軸軍

【blue軍】
機種:spit14-c
参加人数:5
撃墜数:0
被撃墜数3

【RED軍】
機種:Ta-152H-1
参加人数:5
撃墜数:3
被撃墜数0

【累積勝敗数】
Blue軍:4
Red軍:9
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

is
 Flare  - 10/11/11(木) 9:58 -

引用なし
パスワード
   [本文なし]
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

heta
 Flare  - 10/11/11(木) 9:58 -

引用なし
パスワード
   [本文なし]
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

Kyonta
 Flare  - 10/11/11(木) 9:57 -

引用なし
パスワード
   [本文なし]
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

Mido
 Flare  - 10/11/11(木) 9:56 -

引用なし
パスワード
   [本文なし]
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

Kamui
 Flare  - 10/11/11(木) 9:55 -

引用なし
パスワード
   [本文なし]
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

2 / 5 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free