隊員専用掲示板
4 / 23 ツリー ←次へ | 前へ→

【休止中】水曜イベント 紅白戦 Flare 10/7/9(金) 14:40

2011/05/11 (RED軍勝利) Flare 11/5/11(水) 23:44
赤軍戦闘報告書。 dzd 11/5/12(木) 23:12
Re:2011/05/11 (RED軍勝利) fugaku 11/5/14(土) 23:51

2011/05/11 (RED軍勝利)
 Flare  - 11/5/11(水) 23:44 -

引用なし
パスワード
   勝敗は、

RED軍勝利!

【HPS】
1942年の機体
blue軍:連合軍
red軍:枢軸軍

【blue軍】
機種:Spit5b 16LBS
参加人数:5
撃墜数:0
被撃墜数:2

【RED軍】
機種:Bf109-G2
参加人数:5
撃墜数:2
被撃墜数:0

【累積勝敗数】
Blue軍:12
Red軍:18

【戦い終わって】
今後は各隊長さん(もしくは代理)にコメントを書いてもらいます。


<Ustream録画>

※動画パスは tnk です。
http://www.ustream.tv/channel/private-live-2011


【注意】
コミュニティに入らないと見る事ができませんので、コミュニティに参加されてない方は、以下の手順でコミュニティに参加してください。

1.次のURLをクリックしてアカウントを作成してください。
http://www.ustream.tv/login-signup?ref=%2Fdashboard

2.次のリンクをクリックしてログインしてください。
http://www.ustream.tv/channel/private-live-2011

3.パスワードを聞かれますので、tnk とタイプして「参加する」ボタンをクリックして下さい。

4.Flare_Alfredの番組ページに入りますので、「コミュニティに参加」ボタンをクリックして下さい。(もし何も反応がない場合は、ページを更新してください)

以上の操作でコミュニティへの参加は完了し、画面下の方に録画した動画一覧が表示されます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

赤軍戦闘報告書。
 dzd  - 11/5/12(木) 23:12 -

引用なし
パスワード
   赤軍戦闘報告書。2011年5月11日。
搭乗機:Bf109G2 、武装:標準仕様、燃料:満載。
飛行隊長:RON少尉、他4名、1個中隊3個小隊編成、計5機出撃。
作戦概要:敵勢力範囲内での攻撃的空対空哨戒任務!

戦闘記録
10:15 全機離陸開始、直ちに集合後、全力上昇しつつ敵地に進撃。
10:20 隊長機の指示により広範囲索敵行動が発令される。
10:21 本隊、高度4500mで眼下に敵編隊を発見。
 同  隊長機の緊急電により索敵行動中止、再集結命令。
10:22 再集結確認後、隊長機より「戦闘開始!」発令。
    以後、高度有利な状態で戦闘開始。
    尚、隊長機より維持高度4000の厳命下る。
10:35 友軍により敵1機撃墜!尚も戦闘続くも戦闘高度の低下、
    及び友軍の損傷による戦線離脱等あり、隊長機による転戦命令。
10:45 友軍勢力圏内で再集結中、敵軍による強襲攻撃を受ける。
    この事態により我軍一時混乱するも個々の判断により、
    敵の攻撃をかわし、逆にアタマを押える事に成功。   
10:50 敵は防衛しつつ後退するも、隊長機の指示により
    友軍全機で追撃戦を開始する。
 同  完全に我軍有利な状況に戦況は展開し、全力攻撃に移行する。
10:53 友軍により敵1機撃墜!
10:55 隊長機より戦闘終了の指示、全機帰投開始。
11:00 全機、無事着陸。

戦闘結果
撃墜数:2機(Spit5b 16LBS)。被撃墜数:0機。

戦闘総括
敵はスピットの低空用の機体で挑んできた。
旋回戦は敵に分があり、我らの109は速度で有利だ。
よって、おのずと一撃離脱の戦法で速度&エネ管理を守れば負けない。
実際の戦闘も、総じて我らが攻撃、敵は守備となり、
我は射撃精度が求められ、敵は回避能力が求められた。
これらの異なる戦闘要求をより高い次元で満たした者が勝者となった。
今回は、両軍共高い次元での戦闘に終始し非常に緊迫した内容であった。
次戦も、ぜひ我軍の完全勝利を目指し奮起する事を各隊員に求めたい!

累積勝敗数
赤軍:18、青軍:12。

以上、報告終り!<敬礼!>
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.5...@ntsitm127086.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:2011/05/11 (RED軍勝利)
 fugaku  - 11/5/14(土) 23:51 -

引用なし
パスワード
   青軍戦闘詳報

味方機種 SpitFireMk5b 16lbs
敵機種 Bf109G2

初期戦術
低空で敵機を捕捉、乱戦に持ち込み撃破を目指す

戦闘経過
全機離陸後早期集合を目指すが隊長の不手際で若干のロスが生じた。
集合後、上昇しつつ湖上空に差し掛かったところで
「1時上方に敵機!」
列機から敵機発見の報告が入る。
1000m位上空に敵機を確認し全機戦闘状態に入る。

被られた以上初期戦術は放棄し
全機後方に注意しつつ回避に専念し反撃のチャンスを伺う。
その内に1機が撃墜されてしまった。
撃墜された機体には再度離陸を命じて高度を稼いでもらう。

変更した戦術はこう
下でくるくる回って敵の高度を下げる組(以下A) 3人
高度を稼いで敵に上から被る組(以下B) 2人
に分かれて反撃を試みる。

最初は用心深く高度を維持していた敵も
Aの反撃が少ないのと弾を当てることが出来ないせいか
徐々に、大胆にかつ高度を落としてきた、
恐らく平均高度は2000〜3000m程度だろう
そこにBが突入して1機を撃破する 致命傷には至らず

その一撃のおかげで敵が自陣に引きあげを開始し逆転。
そのまま敵陣地に押し込めてハイバルチを行うが
対空砲と敵機自体の上昇性能に押されてハイバルチを維持できなくなり態勢崩壊
湖上空で態勢を立て直すが上空を占位され再び劣位に

こちらもA,B組に分かれて同じ戦術を取ろうとするが
B組の1機が被弾し戦線離脱 もう1機は追い詰められて撃墜されてしまう。


感想
個人的には負けはしたけれど戦闘内容としては合格ではないかなと思います。
被られても落とされないと確信の様な物も感じたし
みんな声も出ててカバーも出来てた。
作戦も微妙に成功したし。

敗因は初期での高度不足と機体の上昇性能の差でしょうか?
初期の高度不足は機体性能もさることながら
上昇角度が悪くて思ったより高度が取れなかった。
あと敵陣地に侵入した時はもう少ししつこく追い掛け回して行けばよかったかな
と思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@p6240-ipbfp503yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp>

4 / 23 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free