隊員専用掲示板
4 / 23 ツリー ←次へ | 前へ→

【休止中】水曜イベント 紅白戦 Flare 10/7/9(金) 14:40

イベントルール Flare 10/7/9(金) 16:35
改定案 Flare 10/7/29(木) 19:05
ルール改定しました Flare 10/8/6(金) 13:39
ルール改定その2 Flare 10/8/19(木) 17:35
:ルール改定しました Flare 10/8/22(日) 10:48
ルール改定その3 Flare 10/9/8(水) 23:55
ルール改定案 Flare 11/7/15(金) 14:09
検討案 Flare 11/7/15(金) 14:25

イベントルール
 Flare  - 10/7/9(金) 16:35 -

引用なし
パスワード
   どんなイベント?
出撃してから帰還するまでの間、現実に起こるであろう戦闘をil2上で体験するのがイベントの趣旨です。
このイベントを通して坂井三郎氏等の名パイロットの方々が書いた伝記に書いてあるそのままの状況を体験できるかもしれません。

1.使用MODとバージョン
・オリジナル 4.12

2.組織編制(役割分担)
あまり細かいルールを作ってもアレですが、以下の最低限の役割分担は決めておきます。(詳しくはイベントTipsスレを参照して下さい)
■隊長
毎回、プレイ開始までに隊長を持ち回りで決めます。
隊長はその日の機種、燃料、列機の編成を決めて自軍の参加者に指示します。

■列機
隊長の指示に従ってください。

3.使用可能機体とスキン
ブリーフィングの際に隊長役となった人が機種と武器、燃料を決定して下さい。
・ジェットとロケットと、試作機以外はなんでも可とします。
・機種は原則統一です。スキンは何でも可ですが、痛い機体は不可です。
・各回ごとに連合国と枢軸国で機体をわけますので、必ず確認してください。
(2010/08/04追記)

※隊長の選択した機体が、一度も乗った事が無いなど心配な場合は遠慮せずに隊長に具申してください。
隊長の判断で違う機体でも可とします。
ただし、国籍は同じ機体にする事と、具申された機体の速度や航続力、上昇力等を考慮して判断してください。
隊長が選択した機体より具申された機体の性能が良い場合は問題ありませんが、劣っている場合は集団行動に支障がでます。


4.待機と発進
スタートの合図をチャットで表示します。
フライングは厳禁です。
リプレイで確認してあまりひどい場合はその軍は不戦敗とします。
離陸失敗等による機体破損、死亡の場合はすぐにリフライしてください。

5.交戦
40分間という時間枠で戦います。
時間経過と共に、自動で残り20分前、15分前、5分前とチャットで表示され、最終的にカウントダウンが始まり、時間切れの表示とともに戦闘停止となります。
その後は速やかに自分の基地に帰還してください。

※7分前のチャットが表示されたら、隊長は速やかに全機をMAPの真ん中に移動させて下さい。その時の高度は自由です。これは、一度も遭遇せずに戦いが終わるとつまらないという声が多かったため特例として設けました。

※撃墜されたり、衝突したりを問わず、リフライは、隊長の裁量により終了の7分前まで可能です。(チャットで時間が表示されます)
それ以降はリフライ禁止となりますので、ご注意下さい。

※特にありがちですが時間切れとなってからの攻撃は厳禁です。
もし時間切れになってから攻撃を受けて被弾し撃墜された場合、その撃墜は無効となりますので、被弾者は必ず申請してください。
申請が無い場合はログではわかりませんので、そのまま撃墜にカウントされてしまいます。
申請があっても判断が微妙な場合は、鯖主がリプレイにより判定します。

6.帰還
帰還し、着陸したら隊長に報告してください。
隊長は鯖主にその旨を連絡してサーバーを抜けてください。

7.勝敗判定
単純に撃墜数の多かった軍が勝利となります。
撃墜数は、イベントログで確認して集計し、この掲示板の試合結果に記載していきます。

8.これだけは守ってほしいルールについて
・参加者が楽しくPlayする為に、最低限のネチケットを守ってください。
(勝ち負けに対して文句を言ったり、個人に対する誹謗中傷をしない等、相手が聞いて不快に思える行為や言動は絶対にしないでください。)

9.その他注意事項
・隊長の指示無く勝手に行動してはいけません。
※敵を発見したり、何かをしたいと思った時には、隊長に具申しましょう。時には一人の勝手な行動が味方全体を窮地に陥れる事もあるからです。
・隊長はできるかぎり細かく指示を出しましょう。
※最初から誰でもできるわけではありません。
組織戦に慣れた人の指示を真似していれば、そのうちうまく立ち回れるようになってくるでしょう。
・無線で話す時は、相手の名前を先に行ってから内容を簡潔に伝え、隊長の指示を待ちましょう。
(指示が来ない場合は「如何にすべきか」隊長に具申しましょう)
例:隊長、こちらFlare、9時に敵機発見。

・隊長は少なくても以下だけは指示しましょう。
-発進!
-集合せよ
-戦闘開始(かかれ)
-戦闘止め
-帰還せよ
-この空域から離脱せよ

その他、アドバイス等の詳細は「イベントTipsスレにまとめてありますので、参照して下さい」
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET C...@203.57.30.125.dy.iij4u.or.jp>

改定案
 Flare  - 10/7/29(木) 19:05 -

引用なし
パスワード
   勝敗判定について以下のようにルールを改定しようと思いますので、ご意見をお願いします。
※とりあえず、次回(2010/08/04)では、この案でテスト的に開催してみます。

<勝利条件>
・撃墜数か多い陣営が勝利とします。
・参加人数が奇数の場合はFlareが観戦モードとしてバランスをとります。
・勝敗はサーバーログの撃墜数でカウントしますので、若干実際と異なる場合もある可能性もありますが、予めご了承ください。
・40分間という時間枠はそのままですが、以下のように変更します。

現状:時間切れと共に戦闘終了、後は一切勝敗に影響しない。
改定案:時間切れと共に戦闘終了、基地に全員帰還し、隊長が全員の着陸を確認した時点でサーバー主に報告してからサーバーを落とす。

※理由
これは撃墜数で勝敗を決する以上、今のil2の仕様として仕方ない変更です。
ご存知だと思いますが、戦闘終了後に基地に帰還した段階で「撃墜」スコアが加算される場合もありますから。
つまり、勝負は全員着陸するまでわからないという事てすね。
※着陸に失敗して死んだ場合、少しでも被弾していればサーバーログの「撃墜」に入りますが、無傷の人がそうなった場合でも、「撃墜」にはカウントされません。

・原則リフライは無しです。撃墜された人はリフライしないで下さい。(特別条件あり)
・もうリフライはなんら勝利条件に影響しません。

<特別条件>
離陸中の事故は、リフライ可能とします。
また、初心者の参加も考慮し、戦闘開始前までの偶発的な事故もリフライ可能とします。
※離陸から時間が経っている場合等は、それなりのハンデを背負う事になりますので良しとします。

・ZUTIの設定がうまくいけば、撃墜された人のみ外部視点が効くようするつもりです。

<その他>

・時間切れ時にすでに操縦不能になっていたとか、すでに墜落中だったとか、色々あったと思いますが、全機着陸時に勝敗が決するので関係なくなりました。
※サーバーログの撃墜数でカウントしますので、ご了承ください。

・最補給・修理は今まで通り可能ですが、以下に注意してください。
現実の戦場にあわせ、着陸に失敗して機体が飛べないほど大破しても、パイロットが死んでない場合は、他の予備機があるという想定でリフライ可能とします。

うまく着陸しても、怪我とかで再離陸までにパイロットが死亡した等した場合は「撃墜された」とみなし、リフライはしないでください。
※スコアとは整合性が取れない場合があります。

再離陸に失敗してパイロットが死亡した場合ですが、初心者のみ救済とか 色々考えましたが、ここまシンプルに離陸時の死亡はリフライ可能という事で対処します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET C...@Alone-Main-01>

ルール改定しました
 Flare  - 10/8/6(金) 13:39 -

引用なし
パスワード
   特にテストも兼ねた紅白戦では問題ありませんでしたので、このルールで行きたいと思います。

トップスレのルールページも書き直しておきました。


>勝敗判定について以下のようにルールを改定しようと思いますので、ご意見をお願いします。
>※とりあえず、次回(2010/08/04)では、この案でテスト的に開催してみます。
>
><勝利条件>
>・撃墜数か多い陣営が勝利とします。
>・参加人数が奇数の場合はFlareが観戦モードとしてバランスをとります。
>・勝敗はサーバーログの撃墜数でカウントしますので、若干実際と異なる場合もある可能性もありますが、予めご了承ください。
>・40分間という時間枠はそのままですが、以下のように変更します。
>
> 現状:時間切れと共に戦闘終了、後は一切勝敗に影響しない。
> 改定案:時間切れと共に戦闘終了、基地に全員帰還し、隊長が全員の着陸を確認した時点でサーバー主に報告してからサーバーを落とす。
>
>※理由
>これは撃墜数で勝敗を決する以上、今のil2の仕様として仕方ない変更です。
>ご存知だと思いますが、戦闘終了後に基地に帰還した段階で「撃墜」スコアが加算される場合もありますから。
>つまり、勝負は全員着陸するまでわからないという事てすね。
>※着陸に失敗して死んだ場合、少しでも被弾していればサーバーログの「撃墜」に入りますが、無傷の人がそうなった場合でも、「撃墜」にはカウントされません。
>
>・原則リフライは無しです。撃墜された人はリフライしないで下さい。(特別条件あり)
>・もうリフライはなんら勝利条件に影響しません。
>
><特別条件>
>離陸中の事故は、リフライ可能とします。
>また、初心者の参加も考慮し、戦闘開始前までの偶発的な事故もリフライ可能とします。
>※離陸から時間が経っている場合等は、それなりのハンデを背負う事になりますので良しとします。
>
>・ZUTIの設定がうまくいけば、撃墜された人のみ外部視点が効くようするつもりです。
>
><その他>
>
>・時間切れ時にすでに操縦不能になっていたとか、すでに墜落中だったとか、色々あったと思いますが、全機着陸時に勝敗が決するので関係なくなりました。
>※サーバーログの撃墜数でカウントしますので、ご了承ください。
>
>・最補給・修理は今まで通り可能ですが、以下に注意してください。
>現実の戦場にあわせ、着陸に失敗して機体が飛べないほど大破しても、パイロットが死んでない場合は、他の予備機があるという想定でリフライ可能とします。
>
>うまく着陸しても、怪我とかで再離陸までにパイロットが死亡した等した場合は「撃墜された」とみなし、リフライはしないでください。
>※スコアとは整合性が取れない場合があります。
>
>再離陸に失敗してパイロットが死亡した場合ですが、初心者のみ救済とか 色々考えましたが、ここまシンプルに離陸時の死亡はリフライ可能という事で対処します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET C...@Alone-Main-01>

ルール改定その2
 Flare  - 10/8/19(木) 17:35 -

引用なし
パスワード
   参加者との多数決により、以下のルールを改正します。

・Sコマンドによる相手の期待の確認をサーバー側でできないようにする。
・相手の期待を調べる行為は禁止とする。
・時間切れ15分前にはチャットでコールするので、その場合は島の真ん中に無条件に集まる事。(高度しばりはつけない)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET C...@Alone-Main-01>

:ルール改定しました
 Flare  - 10/8/22(日) 10:48 -

引用なし
パスワード
   ルールに盛り込みました。

>参加者との多数決により、以下のルールを改正します。
>
>・Sコマンドによる相手の期待の確認をサーバー側でできないようにする。
>・相手の期待を調べる行為は禁止とする。
>・時間切れ15分前にはチャットでコールするので、その場合は島の真ん中に無条件に集まる事。(高度しばりはつけない)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET C...@Alone-Main-01>

ルール改定その3
 Flare  - 10/9/8(水) 23:55 -

引用なし
パスワード
   次のように提案し、皆さんが集まっているTS2上で多数決により決まりました。

・リフライは、開始後15分までは体調の裁量で自由とし、その後は禁止とする。
・リフライルールの変更に伴いZutiMODは廃止とする。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.5; .NET C...@Alone-Main-01>

ルール改定案
 Flare  - 11/7/15(金) 14:09 -

引用なし
パスワード
   2011/07月現在、プレイヤーから以下の要望が出たため以検討します。

<要望>
MAPの基地にある高射砲を撤去してほしい。

<要望の理由>
1.高度1万メートル以上も届くことから、編隊空戦としてのイベント趣旨から見ると必要ないのではないか。

2.危なくなったら自基地に逃げ込むなどして、高度を稼がれ、せっかく作戦で優位に持ち込んでも、振り出しに戻ってしまう。

3.高射砲の守備範囲は広く、せまいMAPの上に海上に出られないルールなので、作戦の幅が狭くなる。

<要望に対する意見>

■主な反対意見
・元々高射砲は 地上バルチ、HIバルチの防止の為であり、高射砲をなくしたら、自基地上空にいつまでも居座られ、そこで勝負がほぼ決まってしまう。


・リアルな空戦を目指すという観点から、自基地に逃げ込んで体制を立て直すという作戦はごく普通の考えである。

■主な賛成意見
・バルチは禁止行為であり、今の参加者であれば問題ないと思う。
ルール上どうしても高度優位合戦の様相を呈しているが、作戦によって得られた高度優位も、劣位の相手が基地に逃げ込む事で水の泡になってしまう。


<イベントマスターとしての意見>
高高度まで届く88mm砲の大量配置は、元々バルチ対策の為にしたものである。
il2の仕様により低・中高度域の防御放火が殆ど役に立たず、実験の結果バルチは避けられなかった為、自基地内への敵侵入を広い範囲で効果が期待できる88m砲を設置した。

また、低・中高度の防御放火は発射量が多く、エフェクト的にもPCの負担が大きい事もあり、88mmに量をシフトした経緯もある。

しかし、今はサーバーも参加者のPCも性能が上がっており、88mmの量を減らして、低・中高度の防御放火にシフトしていっても問題は無いと考える。

どちらの意見も最もだと考えるし、よりイベント的に良い方向に向かうのであれば、イベントマスターとして嬉しいので、真摯に考えて行きたいと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

検討案
 Flare  - 11/7/15(金) 14:25 -

引用なし
パスワード
   今回の依頼は実際にイベントをしてみないとわからない課題もあると想定されるため、88mm高射砲を撤去し、低・中高度の防御放火を増やした鯖で2、3回イベントを回してみる事になりました。

イベント終了後、都度課題などを打ち上げ、最終的にどうするか決定する事になりますので、ご承知置きください。

以上
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; .NET C...@Alone-Main-01>

4 / 23 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8 is Free