TopGunサーバー情報掲示板
52 / 109 ←次へ | 前へ→

機番使用に関する問題と解決策
 hanzo  - 12/5/29(火) 22:52 -

引用なし
パスワード
   指摘の通り、確かに、機番をシステムでは設定できないので、
参加者の協力が必要です。

ここには少なからず問題があるとは思ってますが、努力しだいで上手くいくと思ってます。

そもそも、機番の位置づけは、AI機の識別、COOPでの序列を示すことくらいが実質的な機能であって、Dogfightサーバーで、なにか意味があるかといえば、実質的には特に無いと思います。強いて言えば、敵方に自分の存在を知らしめることでしょうか。

自分の場合、IL2を始めて、TOPGUNに出入りするようになったとき、機番のシステムすら知らず、機番1で飛んでいたら、1以外を選ぶよう遠まわしに言われた憶えがあります。さっき1番を落としたと思ったら、まだ他の1番がいた云々という流れだったかと思います。

おそらく、慣行とか、個人的なこだわりというところなのでしょうけど、これが実は厄介だというのは理解しているつもりです。

ただ、現状でDogfightサーバーに集う人は20人くらいで、多くは日本の方です。
したがって、この方々に趣旨を理解してもらって、機番1をお願いするというのは、それほど難しいこととは思いません。
機番の統一により、戦略性や緊張感があがって楽しくなるというだけでなく、率直に言って、1以外の固有の機番を使った場合、その人が不利益を被ることになるので、機番1はお勧めしやすいのではないでしょうか。
参加者のうち80%以上の方が、機番1を使っていれば、このシステムは機能するのではないかと思います。

なお、中国をはじめ外国の方には、そのつどお願いすることになるかもしれませんが、人数が相対的に少ない場合、目をつぶるのも致し方ないかと思います。
もちろん、入場時にサーバーのルールとして、「機番1を選択すること」と目立つように書いておくべきと思います。

また、これらの話は、個々の良心と行動に任されているという、バルチ論議と同じ性格の話ではないかと思うので、あまり議論しても深まらないでしょう。

それとfugaku氏の「させられている感」というの話は?です。
サーバー強制なら受け入れるが、自発的には嫌だとは、筋が通らないように思います。
ひょっとして文脈を読み違えてます?

このほか、機番の統一には、もうひとつクリアすべき問題があります。
それは、国籍制限です。
なぜかというと、機番1に設定したとしても、英軍や独軍はアルファベット表示、ソ連軍は*付になるなど、イレギュラーな機番になり、初期の目的が達成できません。

この問題については、システム上、国籍の制限ができるので、思い切って全て無国籍「NONE」に統一するというのが解決策になろうかと思います。
ただし、無国籍とすると、当然ですが、デフォルトのスキンに国籍マークが表示されなくなるため、物足りなく感じるかもしれません。
フォローとして、サードパーティーのオリジナルスキンのサイトをWEBで紹介するようなことが必要になってくるかと思います。

556 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.3; .NET C...@hprm-49202.enjoy.ne.jp>

Il2 1946 Top Gun サーバーへの意見・要望 Flare 12/5/23(水) 14:25
DogFight サーバー Flare 12/5/23(水) 15:36
Re:DogFight サーバー fugaku 12/5/23(水) 18:43
Re:DogFight サーバー Flare 12/5/30(水) 14:56
Re:DogFight サーバー kyonta 12/5/25(金) 9:39
Re:DogFight サーバー kyonta 12/5/25(金) 18:17
ICON距離の見直し hanzo 12/5/28(月) 22:31
Re:ICON距離の見直し fugaku 12/5/29(火) 14:13
Re:ICON距離の見直し kyonta 12/5/29(火) 17:59
Re:ICON距離の見直し Flare 12/5/29(火) 20:08
遠距離からの距離表示の問題点 hanzo 12/5/29(火) 22:44
機番使用に関する問題と解決策 hanzo 12/5/29(火) 22:52
Re:機番使用に関する問題と解決策 fugaku 12/5/30(水) 3:07
Re:機番使用に関する問題と解決策 Flare 12/5/30(水) 14:14
Re:機番使用に関する問題と解決策 hanzo 12/5/30(水) 21:58
Re:機番使用に関する問題と解決策 fugaku 12/5/31(木) 14:55
テストしてみれば? hanzo 12/5/31(木) 22:18
ICON 設定ファイル hanzo 12/6/1(金) 0:30
Re:ICON 設定ファイル Flare 13/6/25(火) 9:33
Re:遠距離からの距離表示の問題点 Flare 12/5/30(水) 14:21
Re:DogFight サーバー fugaku 12/5/26(土) 12:31
Re:DogFight サーバー kyonta 12/5/29(火) 18:09
Re:DogFight サーバー Flare 12/5/29(火) 20:00
Re:DogFight サーバー fugaku 12/5/31(木) 15:15
Re:DogFight サーバー Flare 13/6/25(火) 9:30
実施事項と計画 Flare 12/6/30(土) 11:16
対空砲の種類と威力変更 Flare 12/6/30(土) 11:20
基地の増設 Flare 12/6/30(土) 11:23
Practiceサーバー 21001 Flare 12/5/23(水) 15:38
Practiceサーバー 21005 Flare 12/5/23(水) 15:38
1-on-1 サーバー 21004 Flare 12/5/23(水) 15:39

52 / 109 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
13017
(SS)C-BOARD v3.8 is Free